こんにちは
さて、大阪2日目。
さっさと所要を済ませてランチです。
このブログでも数々紹介していますが、大阪は今スパイスカレー全盛期。
真っ盛りです
こんなURLからも分かるようにブーム中のブームです
私も大阪に行くときは必ずランチはスパイスカレーを食べるように心がけています。
そんなこんなで今回伺ったところはこちらです
はらいそSPARKLEさん
会社の近所なので。
会社の近所にもなかなかスパイスカレーやさんがたくさんあります
こんな環境で働けるなんていいですよね~
東京も早くスパイスカレーまみれになってほしいです
このあやしい階段を上ります
おや?あちらの奥かしら?
歩いて行ったらありました
はい~、念願のスパイスカレーです
店内はカウンターのみのこじんまりとした内装です
壁にたくさんメニューが紹介されています
夜は飲み屋さんになるようです
すてき。
こういうところで飲んでみたいです
メニュー
スペシャルだと本日のカレーを2種つけてくれるということなのでこちらにしてみました。
残念なことに、、、、パクチーは栽培中ということでありませんでした、、、
トッピングにパクチーを追加しようと思ってたんですが、、、これは残念。
サラダを食べながら卓上においてあるカレー雑誌に目を通し、カレーの勉強をしていたらきましたよー
いえい!!
こちらが合いがけスペシャルです。小盛りです
食欲そそりまくりのプレートです
おいしそう~
あ、お米は白米と玄米を選択できるようなので玄米をセレクトしました
こちらのカレーは、、、ダルカレーだったかしら。
こちらはチキンカレーです
中央には玄米ごはんの上にポテサラと玉子焼きとチキンがのっています
ポテサラはカレーのお口をニュートラルに戻してくれるので貴重です
いただきます
くおおおおお。
これはスパイス、スパイスががんがん入ってくる気がします
インドカレーともネパールカレーともまた違う、、、
何味とも言い切れないお味。
チキンもパクリ。
特別辛いわけではないんですが、胃からじんわりあたたかくなってくる感覚
こちらに大好物があるので、
プツンですよね。そうなると。
たまごとごはんとカレーの相性格別
おいしすぎます
最後はお決まりで全部まぜまぜしていただきました。
こうすると、また三位一体、味が全て融合されてまた楽しめるんです。
大阪、、、恐るべし。
スパイスカレーの聖地です
まだまだ行っていないところがあるので攻めてみたいです
ごちそうさまでした~
↓おもしろかったらポチっとお願いします