こんにちは
大晦日からはじまった、どたばた家族旅行。
パパさんママさんと初宮古島に参上~
その模様をゆっくり綴っていきたいと思います
過去の履歴:
最終日その2です
綺麗な画像が多すぎて、パート2までいっちゃいました
泣いても笑ってもこちらで宮古ブログは終わりです
綺麗な伊良部大橋も写真に収めたいと思いまして、おなかが空いたと駄々をこねるパパさん、ママさんをなだめて映えスポットに向かいます
はいっ、大満足。
今度はばちばちに晴れたときに伺いたいです
ありがとうございます!宮古島ー!
ラストランチは市内に戻りましてこちらに来てみました
第一候補が満席の大行列だったので、お次に行ってみたかったところ。
大和食堂さんです
ちょっとだけ待ちました。
ラインナップ
安い、、、
街の食堂といった雰囲気です
どれにしようかしら~、でも最後もやっぱり私は、、、あれですな
卓上。
カレー粉はやっぱりあります
たくさん色紙がおいてありました
ままさんのちゃんぽん。
ごはんの上にちゃんぽんをタマゴでとじた具があります
おいしそう~
パパさんはゴーヤチャンプル定食です
マイセレクトはこちら
野菜そばです
やっぱり最後も宮古そばですよー
野菜そばは、宮古そばの上に野菜がのっかっています
スープは透き通っています
麺はラーメンなのかちゃんぽんなのかうどんなのか、なんとも言い難いいいかんじの麺。
これはまりますね。好き鴨。
七味で味変したり。
カレー味にしてみたり。
こちらも好きだけど、やっぱり私は1日目で行った所の方が好きですかね~
にんにく風味が強くて。
名残惜しい度1000%ですが、空港に来ました
あとは、帰るだけです
おみやげやさんにまもるくんの説明がずらりと。
へーへー。まもるくんってみんなまもるくんじゃないんですね
リアル・・・
19体あるようです
空港にもいました
じっとみるとやっぱり怖い・・・
記念に。
とってもとっても楽しい旅でした。
親孝行も少しはできたかな~
今度は暑さ満開のときに来たいですかね
ごちそうさまでした~
おわり
↓おもしろかったらポチっとお願いします