ベトナム3

こんにちは

タイに今習っているキックボクシングの先生の試合を見に行ってきました。

その1⇒

その2⇒

その3⇒

その足でベトナムまでぴゅんと飛んじゃいました

タイその4→ベトナム1⇒

ベトナム2⇒

朝ごはんを思いっきり楽しんで、ビーチで死ぬほどのんびりして、、、

画像が多すぎて1回で収まり切りませんでした前回

前日の夕食が大失敗したのを教訓にこの日は入念にチェックしました。

ダナンからタクシーで南下して40分位の所かしら。

ホイアンに来てみました

ランタン祭りで有名なところです

昼はビーチが忙しいので観光はもっぱら夜になってしまいます

来遠橋。日本人が建てた橋だそうで、別名、日本橋とも呼ばれます

旧市街地そのものが世界文化遺産である、ベトナム・クアンナム省のホイアン旧市街、チャンフー通りとグエン・チ・ミンカイ通りを結ぶ場所に位置する。幅3m、長さ18mの瓦屋根付きの太鼓橋で、1593年日本人が橋を架け、当時の日本人町中華街を結んでいたとされる。現代のベトナム語では Chùa Cầu(橋寺)とも呼ばれ、その名が示す通り、橋の中に祠が設けられている。

橋の名前は、1719年広南国王の阮福淍ベトナム語版論語の「朋あり遠方より来たる、また楽しからずや」から名付けたとされる。申年に建築が始まり戌年に終わったことから、橋の両端には申と戌の木像がある。

世界遺産ホイアンの観光名所として、橋の中央部にある祠への入場は有料チケット制となっているが、橋の通行のみであれば無料である。橋の入り口には高さのある敷居が設置されており、自動車シクロの通行は出来無いが、自転車オートバイなら引いての通行が可能であり、現在でも市民が日常生活に利用している。

Wikiより)

にしてもすごい人です

川は、川下りをする観光客の船でいっぱい。

私は、前回したのでいーかなー

橋の向こうには飲食店が広がっています

行きたいお店があったんですが、お客さんが一杯で断念。

予約の一つでもしておけばよかったんですが、まあ、そこはノープランだもんで、調べただけでした。

隣にマーケットがあったので、ごはん探しは後回しにしてとりあえず探索です

しっかし、タイに比べてそそるものが何も、、、、、ない。。。。。

絞り出しても何も。。、、、ない

しょうがないのでランタンでも眺めました

混んではいるんですよ~

第一希望のレストランがいっぱいだったので、第二希望にきました

ホーム ホイアン ベトナムズ レストランさんにお邪魔します

トリップバイザーで人気のお店だったので。

1Fは満席だったので、2Fに通していただきましたよ

なるほど。

ベトナムにしてはなかなか良い値段とるところですね

へ~

ウィスキーと炭酸。

海外ではハイボールという文化がなく、別々にくれるところがほとんどなので自分でウィスキーと炭酸をミックスします。

お通し。

何かわ

こんなかんじ。

お通しは糖質バリバリな感じがしたのでご遠慮します

キノコの炒め物。

オイスターソースチックなお味がいいかんじです

豚さん

鶏さん

とっちも似たり寄ったりの味だったけど、お店は味付けに関しては自信満々といったところでした。

最後にオーナーさんかなんかが出てきて、どうでしたか~?的なコメントをもらいにきてました。

率直な感想を言ったら、10%オフにしてくれました。

ラッキー。

ちょっと味が濃い目だったかもしれないですね、濃い目というか一味多いんですな、どれも。

で、お店を出たのですが、ホイアンにきたら食べなくてはいけないものがあるんですよ。

それは、ホイアンの汁なし!! a.k.a カオラウです

日本のうどんのようなもの?

汁なし好きにとっては、外せない一品だったので、近場でカオラウがあるところを探します

グリーンチリさんです

聞いてみたらカオラウあるみたいです

やったー

モジートいただきましょう

なんか、モヒートっていうよりモジートって言った方が通じるような気がします

ソース

枝豆が入ってるっぽい揚げ物。

なかなかおいしかったです。

そして、お目当ての。。。

カオラウーーー!!!

汁なしというよりは焼きうどんみたいなものですか?

麺はもちもちつるつるしています

伊勢うどんがルーツとかそうでないとか。

醤油風味のこの味付け、、、、嫌いじゃないです

汁なしラバーなんで、おいしかったー!!

夜のホイアン十分堪能しました。

帰りのタクシーは、道の途中でひっかけられた白タクにおっかなびっくり乗ってみましたが、安くて早くてよかったです

ホテルに戻ってからは隣接してるカジノで一戦交えました。

華麗にやられたなーーーーちっくしょーーーーー

次は取り返します

ごちそうさまでした

↓おもしろかったらポチっとお願いします

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村

スポンサーリンク

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。